画像

Interview.05

人のやさしさと、
柔軟な制度に
助けられる毎日

中部支店 営業支援係

N.I
  • 2024年入社
  • #人のあたたかさが魅力
  • #転職、新たなステージ
  • #丁寧なサポート体制

Theme 01

未経験でも安心できた環境と、
決め手になった「人のあたたかさ」

画像

入社のきっかけについて教えてください。

画像

転職のため事務職の求人を探していた際に、ダイコク電機を見つけたのが最初のきっかけです。条件面や待遇が希望に合っていたこともありますが、決め手になったのは「人」の部分でした。一次面接から最終面接まで、同じ人事の方が一貫して対応してくださり、私が感じていた不安や懸念にも丁寧に向き合ってくれました。中部支店に配属予定だったため、「現場の雰囲気を見てみたい」とダメ元でご相談したところ、すぐに見学の機会を設けていただき、その対応の早さと丁寧さに驚かされました。ここまで親身になってくれる会社なら、安心して働けると感じたのが入社の決め手です。

画像

本社オフィスを訪れたときの印象はどうでしたか?

画像

オフィスを訪れたとき、まず感じたのは空間の心地よさです。明るく開放的な空間で、インテリアにも工夫が凝らされていて、「ここで働く自分」を自然に想像できる環境でした。あたたかみのある雰囲気や、細部まで気配りされた設えからも、社員が快適に働けるようにという会社の姿勢が感じられました。複数の企業を検討していましたが、ここまで「自分が働く姿」が具体的にイメージできたのは、ダイコク電機だけでした。

画像

Theme 02

着実に成長。
支え合える環境が背中を押してくれる

画像

現在の仕事内容を教えてください。

画像

営業支援係として、営業担当者の業務をサポートしています。主な業務は、発注後の売上入力や請求書の作成・送付などです。事務職に携わるのは今回が初めてでしたが、先輩方が丁寧に一つひとつ教えてくださるので、安心して仕事に取り組めています。インプットだけでなく、アウトプットの時間や自分の理解度を整理する時間も設けてもらえるため、着実にステップアップしていける実感があります。今では徐々に任される業務の幅も広がり、やりがいを感じています。

画像

仕事をしていく中で、意識していることはありますか?

画像

「依頼しやすい存在であること」を常に意識しています。前職で営業をしていた際、周囲が忙しいときに仕事を頼みにくいと感じる場面がありました。だからこそ、現在は忙しさを表に出さないようにしたり、「それは自分の担当ではない」と線を引かずに対応したりすることを心がけています。また、期日を守ることや業務の正確さにも気を配り、信頼して依頼してもらえるような姿勢を大切にしています。

画像

Theme 03

良い意味で柔らかさがある。
自然と人間関係も仕事も前向きになれる

画像

職場の雰囲気について教えてください。

画像

ダイコク電機の最大の魅力は「人のやわらかさ」だと思います。前職ではやや体育会系な雰囲気があり、上司や先輩とのコミュニケーションには気を遣うことがあったのですが、今は良い意味で力の抜けた空気があります。支店長をはじめ、役職者の方々とも自然体で会話でき、仕事以外の話題でも気軽にお話できるのが嬉しいです。新しく移り住んだ愛知で、こうした関係性を築けたことは、非常にありがたく感じています。

画像

働き方の面ではどう感じていますか?

画像

現在はほぼ毎日、定時の18時に退勤できています。前職に比べて残業時間が減ったため、今のように自分の時間をしっかり確保できる働き方は、大きな魅力です。平日はゆっくり過ごし、休日はアクティブに過ごすタイプで、ゴルフやスノーボード、旅行などを楽しんでいます。最近は会社の方と一緒にゴルフに行く機会もあって、他部署の方とも自然と仲良くなれました。

画像

では最後に、今後の目標について教えてください。

画像

まずは、今の営業支援の仕事をすべて完璧にこなせるようになること。将来的には、縦のキャリアアップよりも、横に広がるキャリアを目指したいです。さまざまな部署・チームを経験して、自分のできることを増やしていく。それが自分に合った成長の形だと思っています。

画像

Interview

働く人を知る